top of page
梅山堂 第一営業所
電話:075-541-0366 http://www.baizando.jp 八ッ橋、京漬物、地酒をはじめ地域限定商品を取り揃え、幅広い年齢層のお客様に対応しています。(団体様食事は420名まで可)
梅山堂 第二営業所
電話:075-541-0366 http://www.baizando.jp 大人気の「湯葉チーズ」をはじめ、各種 “揚げたて” の串を店頭販売しており、落ち着いた店内でお召し上がり頂けます。食べ歩きにも最適です。
梅山堂 第三営業所
電話:075-541-0366 http://www.baizando.jp 明るく広い店内には「京都限定キティ」をはじめ、50種類以上の京都のお菓子を取り揃えています。(団体様食事は367名まで可)
朝日堂
電話:075-531-2181 http://www.asahido.co.jp/ 明治3年創業以来、伝統工芸の粋と精華を今に伝え、在京作家作品から銘窯の品々まで、「ゆかしい特選陶器」を取り揃えております。
桜士堂
電話:075-561-3361 http://www.oshido.com/ 創業百年以上の京みやげ・和装小物専門店です。西陣織や友禅小物を中心に品揃え豊富です。お食事には2F「さくら」をご利用ください。
朝日陶庵
電話:075-551-1656 全国の陶磁器をはじめ、漆器、染織、竹製品、香、版画などを幅広く取り揃えたクラフトショップ。食事の「音羽茶屋」もあります。
飾 清水
電話:075-532-5252 和柄の髪飾や耳飾などの装飾品を集めたお店。普段の生活に“飾”をプラスしてみて下さい。2階には和カフェもあります。
八ッ橋茶屋 清水坂店
電話:075-541-8284 “京で一番古い八ッ橋屋さん”1階は八ッ橋と八ッ橋クレープを販売。2階は京風ラーメン・八ッ橋パフェをご用意しております。
清水順正おかべ家
電話:075-541-7111 http://www.to-fu.co.jp/ 京名物・豆腐の淡白な味を生かし独特のダシで召し上がっていただく“名物ゆどうふ”。その風雅な味は京都の思い出つくりに最適です。
bottom of page